根が深い。

自己愛を手なずけたい人へ。

失意からの回復を祈りつつ緊張の階段をのぼる

私が失職したばかりのころ、映画に行ったり本を読んだりブログを見たり、色々なものをインプットした。目的は特に意識していなかった。

 

強い想いや表現に圧倒されたかったのかもしれない。自分の感受性の鐘を鳴らしたかったのかもしれない。ぼんやりと、海みたいなものに飲まれて漂いたいような願望もあった気がする。

 

そのときから読んでいるブログがある。私よりも長い時間、うつと向き合ってこられた方のブログ。私と同様、ちょうど今、求職活動中。

 

昨日、不採用の連絡がきたとブログで更新されていた。深い失意に打ちひしがれていた。

 

何も言えることがない無力感は、彼の回復を祈る気持ちからくるもの。

どんなに悩んでも私が彼にできることは、やはりないのだけど、ただこうやって文章に留めて彼の回復を祈るほかない。少なくとも、私の無力感は昇華されている。

 

 

私は、さっき派遣企業から電話があり、明日の単発アルバイトが決まった。素直に有難いことであり、小さな達成感を着実に得ている自分を大切にしたい。そして、不安も増している。

あさって以降も同じ派遣企業からの紹介バイトに申し込んでいる。上手くいけば続投できるだろう。ヘマをしたら仕事は減るだろう。そのくらいの察しがついている。

 

1人も知り合いがいない完全アウェイバイトだ。果たして頭の中に居心地の良い場所、ホームを作ることができるだろうか。それは例えば、誰とも目を合わさずひたすら黙って作業するという振る舞いも、心に居場所をもたらすという意味でもホームになる。そんな何か。

リハビリバイトを与えてくれた母に感謝。本当に身勝手な人間だ私は。

 

想定できるあらゆる現象に手を打つことはできない。そんなことを考え出したら、私は国防や天災のことも考えないといけない。

だから、現象をネガティヴに認識する私の脳みそと、"上手くやっていく"のが得策だろう。つらい人が居た時の表情を想像してみよう。侮辱された時の相手に毒を盛れるような言い返し考えておいて心の中で唱える練習をしてみよう、笑顔で挨拶する練習をしてみよう、よしよしよし。期待値を下げつつ、自分を盛り上げる。清濁併せ呑むのだ、よしよしよしよし。

 

こんなことを書くところからして、そう、緊張しているのだ。先週から、緊張の階段をのぼっている。これからも、緊張の階段を上手くのぼれる人でありたい。